ライフスタイル– category –
-
しいたけ栽培キット。全種類の途中経過と収穫報告
先日、ホームセンターで見かけて大人買いしたきのこ栽培キット。 https://miw-diary.com/7type-mushroom/ 毎日、霧吹きで水をやって育てています。 途中経過をご報告致します。 【家の中できのこ栽培。経過と収穫はこんな感じ... -
しいたけ栽培キットは全部で7種類。全種類購入して育てる事にしました。
先日、ホームセンターで森産業さんのきのこ栽培セットを見つけました。 以前から興味があり、気になっていた商品です。 森産業株式会社のきのこ栽培キットです。 しかも! 販売時期が終わりかけのせい?長期在庫? 全て半額で販売されていました! ... -
卵殻パウダー作り。100均と空き容器で粉砕してみました。
2月になり、家庭菜園のために土づくりの準備を始めました。 その中で卵殻パウダーを作ってみる事にしました。 【卵殻パウダーとは】 卵殻パウダーとは、卵の殻の粉末です。 ホームセンター等で有機石灰を購入する事は可能ですが、冬... -
しゃっくりの止め方。私の方法はこれ。
何もしていないのに突然始まるしゃっくり。 数回なら気にならないけど、何回もとなると煩わしい。 仕事中なら尚更早く止めたい。 私のしゃっくりの止め方はこちらです。 【私のしゃっくりの止め方】 私のしゃっくりの止め方は 鼻をつ... -
夏のエアコン。つけっぱなしとこまめに切るはどちらかよい?我が家の電気代を公開!
夏になると生活の友となるエアコン。 先日、こちらのブログを読んで気になりました。 https://ameblo.jp/chunta-2011/entry-12688461639.html 我が家は基本的につけっぱなしです。 エアコンのつけっぱなしとこまめに切る。どちらが良... -
私は1度失敗。引越し見積りはするべき。その理由。
私は人生で4回引越しをしました。 しかもここ10年で4回の引っ越しです。 全て市内の引っ越しで距離は離れていませんが、それでも大変でした。 なぜ一括見積が必要なのか体験談を交えて説明します。 【引越し前に一括見積をするべき理由】 ... -
二つ折りの紙をカッターでキレイに切るコツは簡単
二つ折りの紙をカッターでカットする時、ガタガタになってしまった事はありませんか? しっかり折り目をつけてもなぜかガタガタ…。 しかしちょっとしたコツでとてもキレイにカットできるようになります。 【紙をきれいに切るために準備する... -
料理ができない。なぜ?理由はシンプル。
料理ができない人ってたくさんいます。以前の私もそうでした。 料理ができない理由はとても簡単です。 理由が分かれば料理ができるようになります。 【料理ができない理由】 経験値が無い まず、料理が出来ない人は経験値があ... -
みんなどうやって物販副業を成功させている?私に足りない事
家を建て替えのため、2020年秋から始まったフリマアプリ出品。 夫婦揃って初心者なので右も左も分からないところからスタートしました。 半年経過し、まだまだ売れていない物はたくさんありますが、フリマアプリを知ってから物販副業というものも知... -
購入可能!ネコポス段ボールお勧め3選
家を建て替えると同時、始まった事は家の片付けです。 100年近い古い家。私が嫁に来てから開けた事ない収納場所もありました。 ただ捨てるのではなく、せっかくだからとフリマアプリを使用してみる事にしました。 【フリマアプリと店頭買取】 家の... -
古いお酒を大量に買取に出してみました。結果はまあまあ!?
家の片付けをしていたら大量のお酒が出てきました。 いつ頃購入された物なのかもわからず。 持っていても埃が積もるだけなので買取に出してみました。 【買取業者の選定】 お酒の買取は2通りの方法があります。 ・買取業者さんの店頭買取 ・インタ... -
バナナアレルギーの私が作る豆乳と甘酒のスムージー
私は子供の頃からバナナが大好きでした。 夕方、お腹が空くとバナナを食べて晩ごはんが食べられないという悪循環! 口内炎ができたりするとバナナ以外食べなかったり…そんな生活をずっと続けてました。 しかし!!! 30歳頃からよく体調を崩すようになりま... -
オクラ水を作ってみた感想とその後のオクラの使い方
先日主人が「家にオクラってある?」聞いてきました。 オクラは夏野菜ですが、基本的には店頭にはたくさん並んでます。鮮度の事もあるし、欲しい時に購入するから家には在庫しません。 その時は「無いよ~」と答えたけど、スーパーに行った時、オクラを見て... -
歯が折れて困った食事。頑張って準備したメニューを紹介します。
平日の夜。普段の生活。私は晩御飯の準備をしている時、旦那はお風呂に入ってました。 お風呂から上がってきた旦那が一言。 「お風呂で転んだ。前歯がグラグラする…」 一体何が起きた?時間は20時30分。どうする!? 【何して転んだ?】 さて、転ん...
1