【2021年チャレンジ】一粒万倍日投資ー4月の投資と結果

投資

2021年チャレンジと言いながら2月から始めた投資。

3か月目の4月はこのような結果となりました。

目次

4月の一粒万倍日

4月の一粒万倍日はこちらです。

4月 10日(土)、13日(火)22日(木)、25日(日)

4月は平日が2日ほどありました。

 

4月13日

4月最初の購入は米国株式を購入しました。

今一番気に入っているAT&Tです。

株価は大きな動きはありませんが、配当金が良いので購入しています。

 

購入は米ドルで購入しました。

円安の時はドルで購入の方が良い気がします。

4月22日

4月2回目の一粒万倍日もAT&Tを購入しました。

他にも興味がありましたがAT&Tの保有数を増やしたい思いもあり買い増すことにしました。

今回は日本円で購入しました。

前回購入より円高になったので少し安く購入できた気分です。

2-4月の結果

2021年2月ー4月に購入したものの結果は下記の通りです。

 

購入日 銘柄 購入単位 購入価格 4月末 損益
2月3日 OCDX 3株 $17.9966 $19.6900 +777円
SHLS 3株 $39.2200 $32.0700 -1896円
XM 2株 $52.2500 $37.3500 -2840円
2月10日 楽天全米index 1947口 3,000円分 3,314円 +314円
2月15日 RISE(8836) 200株 6,655円 5,000円 -1655円
2月22日 エクソンモービル 1株 $53.8000 $58.2400 +574円
3月19日
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
20378口 30,000円 33,364円 +3364円
ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) 11459口 4,000円 3,592円 +164円
3月26日 ダイワJ-REITオープン(毎月分配型) 8487口 3,000円
3月31日 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) 657口 1,000円 1,010円 +10円
4月13日 AT&T 1株 $29.7800 31.41
+96円

4月22日 AT&T 1株 $31.2700

 

4月も2月に購入した米国株のOCDXが良い動きをしてきたのでうれしいです。

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)とダイワJ-REITオープン(毎月分配型)は今後も買い増しの予定です。

 

5月は日本はゴールデンウイークがあります。しかしアメリカの市場は動いていますので、ゴールデンウィーク開けにどのような動きをするのか楽しみです。

 

 

【2021年チャレンジ】一粒万倍日投資ー2月の投資と結果

【2021年チャレンジ】一粒万倍日投資ー3月の投資と結果

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次