詰替え容器のポンプの洗浄。中のお水が抜けない時の対処法。

シャンプーなどの詰め替え容器。

中身が無くなった際はボトルやポンプを洗います。

いままでいろんなタイプのボトルを使用してみました。

あわせて読みたい
フタが外れる詰め替えボトルで家事時短!少し工夫が必要ですが… 生活をするために必要な事。家事。 家事と言っても炊事・洗濯・掃除と、3つの言葉で片づけられる事ではありません。 普段から使用するものを使いたい時に使えるように...

蓋が取れる容器もボトル部分は比較的乾きやすいのですがポンプは簡単には乾きません。

無印良品のポンプは半透明なので中に残った水が良くみえます。

そして洗浄後、1週間経ってポンプを押してみるとお水が出てくる事も…。

しっかり乾かしたはずなのに何のための1週間だったのか。

何ならこの1週間で中の水が腐ったのでは?

気になり、またポンプの中を洗ってまたイチから乾燥です。

もっと簡単に乾燥させる事ができないかと試行錯誤してみました。

目次

詰替容器のボトルの中のお水を抜く方法

無印良品のボトルの使用歴5年以上。

今年初めてポンプの中のお水を抜く事ができました。

諦めなくて良かった。

この方法で乾燥がかなり早くなりました。

私が無印良品のポンプボトルにこだわる理由…安いから。詰め替えポンプがあるから。

やり方は簡単です。

洗浄時、ポンプ内の水を抜く時の方向に気を付けるだけです。

①ノズルを上に向け、②ヘッドを低く、③チューブ側を高くもちます。

ノズルを上に向ける事が大切です。

この角度でポンプをガシガシするだけでかなりのお水が排出されました。

<排出前>

↓↓↓

<排出後>

画像見えにくいですがお水は『カラ』です。

こんな簡単な事でお水が抜けるなんて思いませんでした。

無印良品以外のポンプでは未確認

現在、我が家で使用している詰替えポンプボトルは無印良品の商品しか無く、他の製品で試してみる事ができませんでした。

しかし、ポンプの仕組みに大きな差があるとは思えません。

無印良品のボトル以外でもすんなり水を排出できる角度などがあるかもしれません。

ぜひ挑戦してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次